
2021年4月に吉本興業グループによる教育機関として、よしもとアカデミーでは、「NSC」に加え新たに「クリエイティブ」「パフォーミング」「デジタルエンタテインメント」の3つのジャンルの養成スクールと「吉本興業高等学院」を開校した。
この度、第2回目となる「よしもとアカデミー学園祭2022」を開催する運びとなった。本学園祭では、大阪・東京の各校が集い、アカデミー生徒が「出演」または「企画・制作」するライブを計10公演開催。合わせて、ゲスト講師を招いての特別なオープンスクールも開催する。
世間が知らない芸人を先取りできるチャンス。
笑いの最高学府「NSC」は、現役生、つまり0年目芸人によるネタライブ、新たな才能を発掘する一発芸ライブ、恒例のクラス対抗ライブなどを開催。まだ世間が知らない芸人を先取りできるチャンス。
コンテンツ制作・プロデュース人材を育成する「よしもとクリエイティブアカデミー(YCA)」は、ニューヨーク,男性ブランコ,ヨネダ2000,10億円など神保町よしもと漫才劇場やヨシモト∞ホールで人気ピカ①芸人が出演した生徒企画によるネタとコーナーのライブ。
エンタメを総合的に学び表舞台での活躍を目指す「よしもとパフォーミングアカデミー(YPA)」は、歌・ダンス・演技を織り込んだ舞台を披露する。
エンタメ×デジタルの幅広い知識と、実践スキルを身に付ける「デジタルエンタテインメントアカデミー(YDA)」は、NSCの2公演のオープニング映像を制作。
特別オープンスクールでは、人気NSC講師と人気芸人によるNSC×YDA特別オープンスクール、NSC×YCA特別オープンスクールを開催。今後の吉本グループを支えていくアカデミー生のお祭りイベントとアカデミーの特別オープンスクールを楽しめる。
《公演情報》
「よしもとアカデミー学園祭2022 OSAKA」
10月8日(土)・9日(日)
会場:YES THEATER(イエスシアター)
大阪府大阪市中央区難波千日前11-6
「よしもとアカデミー学園祭2022 TOKYO」
10月9日(日)
会場:よしもと有楽町シアター
東京都千代田区有楽町1丁目10-1 有楽町ビル 2F
《特別オープンスクール》
会場:よしもとアカデミー東京校
10月8日(土)・16日(日)