
横浜にぎわい座は、1月1日12時から公演を開催する。1月1日から3日は、1日2公演「新春特選演芸会」と「横浜にぎわい寄席」を開催する。
2022年も豪華な出演者!
元日は、12時開演の「新春特選演芸会1」からスタート!ライブでしか見られない漫才とコントでたくさん笑える。15時30分からは「横浜にぎわい寄席1」。落語、講談、色物とバラエティ豊かに、華やかな高座が堪能できる。
2日以降も豪華な顔ぶれの演芸会や寄席で楽しめる。明るいお正月をぜひ横浜にぎわい座で過ごしてみてはいかが。
◆新春特選演芸会1~3◆
新春特選演芸会1:1月1日(土・祝)12時開演(11時30分開場)
詳細→
https://nigiwaiza.yafjp.org/perform/archives/23306新春特選演芸会2:1月2日(日)12時開演(11時30分開場)
詳細→
https://nigiwaiza.yafjp.org/perform/archives/23309新春特選演芸会3:1月3日(月)12時開演(11時30分開場)
詳細→
https://nigiwaiza.yafjp.org/perform/archives/23312◆横浜にぎわい寄席◆
元日から7日まで毎日開催!元日~1/3は15時30分開演、1/4~1/7は14時開演。華やかで賑々しい落語と講談、太神楽曲芸、紙切りなど。出演者は毎日変わります。トリはたっぷりと30分!大ネタを楽しめる。
チケットは、一般、シニア、学生(高校生以上)、こども(中学生以下)と年齢に応じた料金で用意。演芸を初めて鑑賞される方や、家族での観賞もおすすめ!
詳細→
https://nigiwaiza.yafjp.org/perform/archives/date/2022/01