満点笑
2025年11月07日(金)

満点笑

喜
怒
哀
楽
新着ニュース30件






























プレスリリース
トップ » プレスリリース » 服部製紙株式会社

中国・大連で開催された「日本商品展覧会」に出展中国市場での販売拡大に手応え
2025年11月6日 服部製紙株式会社
Yahoo!ブックマーク  iza Flog Googleブックマーク Choix  Twitter  GoogleBuzz
プレスリリース提供元:ValuePress!

服部製紙株式会社(本社:愛媛県四国中央市、代表取締役社長:大倉健司)は、2025年10月24日~26日に中国・大連で開催された「日本商品展覧会」に出展し、自社製の清掃用ウェットシートを販売しました。現地ではSNS投稿をきっかけに注目が集まり、大きな反響を得ました。

■ SNS拡散で若年層へ一気に浸透
ウェットシート購入者がSNS「小紅本(レッド)」で「驚くほどきれいになった」「この展示会でしか買うことができない」といった内容を投稿し拡散されたことをきっかけに、ブースへの来場者が急増。特に若い層を中心に来場しました。3日間で1500個のシートを販売し、服部製紙公式X(旧Twitter)にも中国からの問い合わせが届きました。

■ “Oneチーム”で挑んだ現地販売
現地パートナー企業・大連クリスタル社の協力のもと、参加各社が一丸となってイベント運営を行いました。服部製紙株式会社 専務取締役の後藤は次のように述べています。
「今回の展示会を通じ、これまで現地で認知されていなかった層にも当社製品の良さを知っていただけました。SNSでの発信が信頼につながったことを実感しています。今後も現地パートナーの皆さまと連携し、高品質な製品をお届けしてまいります。」

■ 現地での反響と今後の展望
展示会翌日には、大連日航ホテルの催し物のなかで商品紹介ができる時間を設けていただいたうえに、来場者98名にウェットシート3個ずつをプレゼントすることができました。
SNSによる自然な発信が購買行動につながったり、熱が冷めないうちに商品のアピールをさせていただいたりと、今回の事例は、中国市場における日本製日用品の新たな可能性を示す結果となりました。

【開催概要】
展示会名:日本商品展覧会
会期:2025年10月24日(金)~26日(日)
会場:中国・大連
主催:中国国際貿易促進委員会
参加企業数:166社(日本全国18都道府県より)


服部製紙株式会社について
1914年(大正3年)創業。製紙業が地球環境に及ぼす影響の大きさを重く受け止め、環境保全を意識した商品開発をして参りました。中でも家庭排水による海洋汚濁の低減に貢献できる商品に力を入れています。自社で抄紙できる強みを活かしたキッチンペーパー、20年以上の実績を持つ電解水商品等、オンリーワン商品を生み出し、2022年4月には新工場が完成し、増産体制を整えて皆様のご注文にお応えしています。


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ