2025年11月21日(金)
満点笑
新着ニュース30件
TikTokで1,100万回再生を突破!SNSで大バズリ中のリズムネタが遂に音源化‼スカチャン・ヤジマリー。待望のリリース!「ワンチュッ!~Let‘s Wanchu!~」楽曲配信開始
「ぴあpresents クリープハイプ尾崎世界観とラランド ニシダのダブルスタンダード」3回目の番組イベントが、来年1月に開催決定!! 「#尾崎ニシダラジオ in 有楽町」の配信も決定
11月1日(土)夜10時放送、霜降り明星・粗品MCのオリジナル番組『ドーピングトーキング』#9に、見取り図・リリー、平成ノブシコブシ・吉村、チャンス大城が参加
ダウンタウン・松本人志プロデュースの新作コンテンツを楽しめる「ABEMA de DOWNTOWN+」の提供を、11月1日(土)より開始
「猫×お笑い」夢のコラボ配信、第4弾決定!ヨネダ2000が猫だけのライブ配信アプリ「nekochan」で、スペシャル生配信!
第3回は「埼玉の花」!清宮レイさん&大迫瑞季さんが“旅ロケ”に挑戦し、男性ブランコ・平井まさあきさん、マユリカ・中谷さんと一緒に埼玉県の魅力発信について語る番組で、続編動画を公開!
空気階段 第8回単独公演『ダンス』、全国9都市34公演を完走!約3万人を動員したツアーの千秋楽公演を配信中!
若手芸人発掘番組『マイナビLaughter Night』、2025年9月の月間チャンピオンは… ヤッホイ!
“マユリカ×紅しょうが”が表紙巻頭に登場! 芸人Podcastを特集した『別冊+act. (プラスアクト) 43号』、 2025年10月27日発売
予定枚数を大幅超え!ピン芸人初の東京ドーム公演『渡辺直美 (20) in 東京ドーム』、 公演当日の役割をAIが診断!「ちょくみーず担当メーカー」始動!
笑福亭鶴瓶落語会 2025、開催。
『マイナビ Laughter Night』第11回チャンピオンLIVE、開催決定!
鈴木バイダンと笹本はやてが、新コンビ「ビューティフルトーキョーマンズ」を結成。初単独ライブ「ロサンゼルスバケーション」開催決定!
毎年恒例の大人気ツアー、「サンドウィッチマンライブツアー2025」今年も9月より開催!チケプラ電子チケット&チケットトレード、導入決定!
松竹芸能、約20年ぶりの東西お笑いツアー!【速報】出演者第一弾を発表!
EXITが、石川公演を皮切りに、全国各地を巡るネタライブツアーを開催!「チャラバンツアー 〜NOTO NO OTO 耳を澄ませて〜」
今話題のお笑いコンビ、ダブルネームが出演!7月26日、ディナーショー開催
待望の第4弾!初の東阪2公演開催決定!ケビンス第4回単独ライブ 『問題アリ』
囲碁将棋、徳島・大阪・東京の3都市で、ライブ開催決定!絶景漫才・120分漫才・ベストネタライブ2days
8月22日(金)、松竹芸能東劇ライブ~夏祭り~開催決定!
【意外なコラボ!?】お笑い芸人Yes!アキト氏の「5分後」書き下ろし作品を無料公開!!
熊元プロレスの地元・神戸で初開催!豪華6組が集う!年に一度のライブ『紅しょうがまつり2025』出演者発表・7月27日(日)21:30より、FANYチケット先行販売開始!
古今亭菊之丞プロデュースによる、飛び切り豪華な二人会4本立て!「神楽坂落語まつり」、今年も開催決定
2025年夏は『本気の松竹2』、若手マネージャー×若手芸人がタッグを組んで、ライブでバトル
バッテリィズがAERAの表紙に登場、「“テレビスター”の夢に向かって」/AERA、5月26日発売
若手芸人発掘番組『マイナビLaughter Night』、2025年4月の月間チャンピオンは… イチゴ !
<6/8(日)『マッチョッチョ学園』開催のお知らせ>青木マッチョが校長を務める、笑って動いて学べる新感覚イベント!スポーツ大好き芸人たちと、子どもから大人まで楽しめる『マッチョッチョ学園』、開校!
北海道&東北のお笑いスターが夢の共演!『ジンギス談!寄席2025』 開催決定!
個人投資家・テスタとお笑い芸人・みなみかわのラジオ番組「moomoo LAUGH & MONEY」、初の公開収録を6/7(土)に開催!番組グッズが当たる抽選会も。J-me会員50名様を、優先エリアご招待
発売イベント開催予定!『書籍!!今月のお笑い ウエストランド井口と作家飯塚のお笑い界ひねくれ大解説』、6/25発売!
プレスリリース
トップ »
プレスリリース
» 美-Body
スマホで猫背、冬、悪化?カンタン対策でスタイルキープ ~埼玉・川口市の「美-Body」がサービス開始~
2017年1月11日 美-Body
プレスリリース提供元:
ValuePress!
リラクゼーションサロン:美-Body(所在地:埼玉県川口市、代表:文英智) は、 「猫背が気になる」「肩が凝りやすい」など姿勢の悩みを持つ女性をサポートする、新メニュー“猫背矯正”を1月5日より始めました。スマートフォンの長時間使用による猫背“スマホ巻き肩”になる方が増えています。寒い時期は更に、身を屈めることで血流が悪くなりやすく、注意が必要。手のひらの向きを変えるだけで巻き肩が改善され、肩こりの緩和などに繋がります。(新サービスサイトはこちら http://www.kawaguchi-shiba-seikotsuin.com/3.html)
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MDU1NCMxNzYwNzgjNTA1NTRfYXZReUZpZGNZaS5qcGc.jpg
]
近年、スマートフォンを操作する際に、ついつい前かがみの姿勢になる人が増えています。同じ姿勢でスマートフォンを長時間操作していると、肩甲骨が前方に引っ張られ、気づかないうちに猫背になります。スマホなどが原因の「巻き肩」と呼ばれる猫背は、寒さに体を縮めてしまいがちな冬場、さらに注意が必要です。
寒さによる血行不良も起こりやすく、肩や首のコリが悪化する傾向があります。そんな悪い姿勢が当たり前になってしまうと、お顔のたるみや下腹部のぽっこりした体形、バストのたるみ、垂れ尻など、気になるスタイルにも影響が…。
「スタイルへの意識が高い女性タレントには、スマートフォンを操作する時、わざわざ目の高さに持ち上げて前屈みにならないように気を使っている方もいます。ほんの些細な悪い生活習慣が、積み重なって、姿勢に悪影響を与えてしまいます(美-Body:代表 文英智)」。
猫背は背骨が曲がるのではなく、各パーツの筋肉が、おなか側に引っ張られることで定着する場合がほとんどです。だからこそ、ちょっとした生活習慣を見直すことが改善に繋がります。
この改善のポイントは“手のひらの向き”。たとえば椅子に座った時は、腿の上に置いた手のひらを上に向けます。するとこれだけで、内側に入っていた肩が開き、「巻き肩」を改善できます。就寝時に仰向けで寝る際も、おなかの上などに手を置かず、ベッドや布団の上に置いた手のひらが、上向きになるように意識しましょう。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MDU1NCMxNzYwNzgjNTA1NTRfRlBGeFh4UGlncS5qcGc.jpg
]
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MDU1NCMxNzYwNzgjNTA1NTRfR1lZelF1SUdGTi5qcGc.jpg
]
「以前勤務していた接骨院等で、十年以上、『猫背を改善したい』と望むお客様を見てきましたが、施術に加えてお客様自身による生活習慣の改善が欠かせません。しかし、些細なクセを変えるだけなので、ほとんどの方が改善されています」。
生活習慣の改善は、ひとりではなかなか意識しづらいもの。美-Bodyによる、体の自然治癒力を引き出していく“自然活力活性法”による療術で、体が慣れてしまった“悪いクセ”をリセットしながら続けていくと、より効果的です。
疲れを取りながら美しさを“美-Body”の猫背サポート、先着50名様まで「リリース見た」で、通常3,150円のところ、2,100円になります(初回のみ)。
◆予約・問い合わせはお気軽に ◆
<℡> 048-262-5417 <ホームページ>
http://www.kawaguchi-shiba-seikotsuin.com/3.html
提供元:
ValuePress!プレスリリース詳細へ